お電話
辰口本店(電話受付:8:00~20:00)
0120-119422白山店(電話受付:8:00~20:00)
0120-051588
FLOW ご葬儀の流れ
プランの種類:
ご葬儀の流れ:
葬儀のご用意

ペットの安置方法
ペットが亡くなると死後硬直が進行します。そのままにしておくと、手足が突っ張ったまま硬直することがありますので、亡くなった際には、やさしく手足を胸の方向へ曲げてあげてください。無理に力を加えず、まぶたや口もやさしく閉じてあげましょう。どうしても閉じられない場合は、そのままでも問題ありません。
ご遺体の下に清潔なシートを敷き、毛並みを整えた後、お湯で湿らせた布やガーゼで顔、頭部、全身、そして肛門周辺をやさしく拭いてあげてください。その後、涼しい場所で安置してください。特に暑い時期には、ご遺体が早く傷むため、ビニール袋に氷や保冷剤を入れてタオルで包み、脇の下やお腹にあてておくと良いでしょう。
冬場は2日程度、夏場は1日程度までは上記の方法で問題ありませんが、それ以上の場合はピースリーの霊安室でのお預かりをおすすめしています。お気軽にご相談ください。
全プラン共通
お迎えにも対応しています
ご葬儀の際はご遺体を連れてピースリーへ直接お越しください。ご自宅、または獣医さんへもお迎えに参ります。お迎え料金5,500円(税込)、大型以上8,800円(税込)。
全プラン共通
ペットの愛用品をご用意ください
お手紙やおもちゃやお洋服、好きだった食べ物などをお棺に入れることができます。火葬に差し支えますので金属、プラスチック類等はご遠慮ください。
プラン特A
プランA
プランB
プランC
お別れ

お別れ
ご家族は平服でご来館ください。人間の葬儀と同じように、納棺・焼香・お別れを行います。
火葬場でのお別れ 火葬炉で最後のお見送りの後、個別の火葬になります。
プラン特A
プランA
セレモニーホールでのお別れ セレモニーホールでのお別れの後、個別での火葬になります。
プランB
プランC
棺の種類
棺(桐) 従来からよく目にする、材質に桐素材を使ったシンプルなお棺です。
プラン特A
プランA
棺(クーハン型) 燃焼しやすいバスケット状のお棺です。
プランB
プランC
火葬

火葬の種類
個別火葬 火葬の間しばらくお待ちいただき、飼い主様、ご同伴の方々で収骨していただきます。お骨はお持ち帰りすることも可能です。
プラン特A
プランA
プランB
プランC
合同火葬 スタッフにより合同の火葬を執り行います。合同ですので、個別のお骨は残りません。合同墓への合祀でご供養をいたします。
プランD
お骨上げ

お骨上げ
火葬の間しばらくお待ちいただき、ご家族、ご同伴の方々で収骨していただきます。お骨はお持ち帰りすることも可能です。
プランCではスタッフが収骨を行い、返骨となります。
プラン特A
プランA
プランB
納骨

骨壺・骨袋
返骨の際は、遺骨を納めた骨壷を骨袋でにお包みいたします。
プラン特A
プランA
プランB
プランC
納骨堂以外に、お骨のお持ち帰りも選べます
特Aプランは、納骨がセットになったプランですので、別途料金はかかりません。納骨場所は納骨堂・無量寿・慈愛碑からお選びいただけます。
プラン特A
葬儀とは別途料金で納骨堂・個別墓・合同墓が選べます。お持ち帰りも可能です。
プランA
プランB
プランC
葬儀・納骨の後は、人間と同様に節目で法要を行う場合もあります。実施の有無はご家族のお気持ちで決めて良いでしょう。安らかな眠りを願って、49日、1周忌、3回忌などにお経をあげたいとお考えの場合はご相談ください。
- ペットのバースデーに合わせて法要をしたい
- お骨をご自宅に持ち帰っているけれど法要に参加したい
- 年1回の合同法要に参加したい
- 遠方に住んでいるので、オンラインで法要に参加したい
- お坊さんをお呼びして読経をしてほしい
- 他の葬儀社で葬儀を行なった子の法要・納骨をしたい
…など、ご家族のご都合に合わせて、ペット葬儀と同様に最適なプランをご提案します。
ペット葬儀・法要のプロフェッショナルにぜひご相談ください。
-
辰口本店
受付:8:00~20:00 -
白山店
受付:8:00~20:00